今日は岩手へ。
途中で寄った道の駅のトイレで誰かに見られているような気がして斜め上に目線を向けると、、、
季節外れのテントウムシさんが、壁をつたっていました。
どーも、Frasco相馬です。
今日は妻の実家にお邪魔し、少し早いクリスマスパーティーを。
ぼくは、常々日本人たるものクリスマスには、お寿司を食べるべきだと思っています。ご馳走様でした。大変美味でございました。
そして、妻の実家にあったミンカさんの湯呑み茶碗がとても素敵で使いやすかったです。
さて、来週からいよいよ中学生は冬期講習なるものがスタートしますが、ここからは点数が、もうひと伸びふた伸びします。
そのための布石を長い時間かけてうってきました。夏からある程度時間をかけて中学1、2年の復習と中学3年の予習を行ってきたのには理由があります。
復習のペースが遅すぎても、予習のペースが早すぎても、土台づくりはできません。ひとつひとつ考え方を理解できているか⁇その理解をつかって問題を解くことができているか⁇そういうところをチェックしながら進めてきました。そして、いま土台が完成しました。
しっかりとした土台がなければ知識を積み上げることはできません。グラグラの土台は簡単に崩れてしまいます。
ぼくらが子どもたちと一緒につくりあげた土台は単に知識だけではなく、考える力であり、勉強に対する適度な体力であり、真をついた質問をする力です。
ということで、今年も冬が楽しみです!
では、また。
0コメント