あつがなつい

今日は朝から珍しいお客さんが。
ちょっと大きめです笑


虫好きの妻は、


「かっこいいなー」と呟いていました笑


さて、夏休みもあっという間に後半ですね。


焦り始めているみなさん!


その焦りをコントロールして


アドレナリン全開で乗り切って下さい!笑


昨日は宿題について


好き勝手言わせていただきましたが、


今日は勉強について少しだけ、、、。


ちなみにぼく、「喋り」が苦手です。


そもそも、人見知りなんです。


嘘をつくな!!!


と散々言われてきましたが


本当です。


そんなぼくですが、


授業中は喋る喋る!笑


なんなら、ひとりでボケて


ひとりでつっこんでます。


まあ、そんな授業なんですが


Frascoとして、これだけは!!!


というルールがあります。


それは、過度に暗記をしないことです。


もちろん、問題を解く上で


知識を頭に入れることは必要です。


ですが、極端な暗記の促進はしません。


ちなみに「暗記」というと


よく、理科や社会は暗記科目だ!って


言われてきました。


でもそれは、もう10年くらい前の話で


暗記だけでは問題を解くことが


できなくなってきています。


テスト問題に資料等が増えてきているので


頭を使って、知識+活用が求められます。


そうでなければ解けない問題が


多くなってきているのです。


理科や社会に限らず


数学でも、公式を覚えろ!っていうのは


すごく良くないと思っています。


まず、なぜその公式が成り立つのか⁉︎


そこから考えるべきだと思っています。


公式の成り立ちを考えることで


頭に残りやすくなりますし、


他の公式とも関連付けられるように


なると思います。


要するに、「丸暗記」をせず


問題や解き方の意味をよく考えて


様々な問題に対応できるように


記憶していった方がいいんじゃないか!


と思い、子どもたちに伝えています。


そもそも勉強の楽しさって、


こういう「考える」ってところに


あると思うんですよね。


だから、文字や数字の羅列を


「丸暗記しろ!」って言われたら


勉強が苦手な子は、ますます勉強が


嫌いになっていくんだろうな、、、


なんて思ってしまいます。


ぼくが、勉強嫌いだったから、、、笑


極論ですが、勉強って


受験やテストのためだけにするものでは


ないと思います。


人生をより楽しくするために


するものだと思っています。


知識を活用したり、


自分頭で考えて様々なことに


チャレンジしたりするための


準備期間が、子どもたちにとっては


「いま」なんだろうな!、、、なんて。


だから、勉強をしている子どもたちの


サポートを10年以上もしている訳です。


、、、ちょっと飛躍しすぎました笑


と、いうことで


今日も楽しくいきましょう!


では、また!

Frasco

Frascoは 秋田県大仙市大曲に拠点をおく学習塾です

0コメント

  • 1000 / 1000