いつの間にやら

今日も受験生たちがワイワイやっています。

ぼくはみんなでワイワイ勉強する時間がとても楽しいです。


どーも、Frascoそうまです。


金曜日、中学生たちの授業が始まる前は小学生タイムです。ぼくも妻も小学生の授業が続きます。


小学生の子どもたちの発想はいつもぼくらの想像の斜め上をいきます。「なるほど!そういう見方をするのね!」なんてことが多々あるのです。自由な発想と際限のない想像力をずっと失わずにいけたらみんなすごい偉人になると思います。


そんな才能の種をみんな子どもの頃には持っていて、いつしか「現実」という壁に足止めをくらってしまう、、、。でも、そこで歩みをやめない子どもたちがきっと大きな何かを手に入れるのだと思います。


才能の種を摘んでしまわないためにも、小学生と向き合うときぼくらは肯定から入ります。そして、一緒に伴走し、ぐるぐるまわりながらゴールを目指します。ときにはゴールにたどり着けない日もありますが、それはそれで経験値アップにつながります。


そんなこんなで、一緒に走って一緒に転んで、笑って彼ら彼女らの成長に驚く日々なのです。小学生っていつの間にか高校生、大学生になるんですよ!笑


そしてそして、今日は嬉しいお土産をいただきました。

ありがとうございます!

ではまた。


Frasco

Frascoは 秋田県大仙市大曲に拠点をおく学習塾です

0コメント

  • 1000 / 1000