2024.04.29 13:03しゅうかん昨日は妻の両親が秋田へ遊びに来てくれた。何度も大仙市の景色を褒めてくれた。ぼくが何をしたわけでもないのだけれども、嬉しかった。どーも、Frascoそうまです。お昼は4人で妻の手作りハンバーグ。
2024.04.27 14:33日常今日の大曲は花火に沸いていた。着実に街に活気が戻ってきている。大変なことが多いここ数年ではあるけれども、みんな日常を取り戻し始めている。どーも、Frascoそうまです。そんなぼくらも日常、、、というか春の恒例であるこちら。これが
2024.04.25 12:27ふりかえれば今日の午前中は8年ほど前の教え子が家に遊びに来てくれた。教え子がバリバリ社会人として働いているわけだから、ぼくらもいつの間にか歳をとっていた。どーも、Frascoそうまです。そして先ほど恐ろしいことに気づいたのですが、あと5日ほどで今年も3分の1が終わってしまうのですね!まあでも、時間が有限だからこそ与えられた時間でみんなベストを尽くすわけですよね。人は経験することで、多くのことを学び、新しい考えを生み出すのだと思っています。今年の残り3分の2を楽しんでいきましょう!では、また。
2024.04.19 08:44感謝の日々先日、お世話になっている教材会社の方が仙台からFrascoにいらっしゃって、いろいろと情報交換をさせていただいた。どーも、Frascoそうまです。コロナ禍で多くの学習塾がオンライン授業を導入したが、現在ではオンラインでの授業をやめたところが多いと伺った。しかしながら、Frascoはコロナ禍以前(2019年春)からオンライン授業をスタートさせていたため、オンライン授業はスタンダードだった。授業の100%をオンラインで行っていることを教材会社の担当者さんに伝えると、かなり驚かれていた。でも、この仕組みが成り立つのは子どもたちやお母さん、お父さんたちのご理解とご協力があってこそなのだ。そんなことを改めて感じた時間だった。そして、Frascoはオープン以来一度...
2024.04.11 13:11楽しさあと数年で、ぼくがこの世界に入って20年になりますが、改めて思うのは「学びの楽しさを伝えたい」ということです。どーも、Frascoそうまです。毎回の授業の中でぼくらは、どれだけ彼ら彼女らの好奇心をくすぐることができるか?に全力を注いでいます。ずっと言い続けていますが、子どもたちにとって勉強が楽しいものなら進んで勉強すると思うのです。そして、知識を得ることは人間にとって「生きること」であり、「贅沢」だとぼくは思います。そんな気持ちを大切にしながらFrasco6年目も駆け抜けていきたいと思っています。
2024.04.09 14:23関係性昨日は多くの学校で入学式を迎えた。Frascoの卒業のお母さんから入学式後、写真付きで報告のLINEをいただいた。どーも、Frascoそうまです。Frascoを卒業しても、関係性が続いていくこの状況こそ、ぼくらが大切にしていきたいと思っているものです。また、連日の新メンバーたちとの授業もとてもユニークで面白いです。あっ、今年度から水曜日は定休日ではなくなりましたので、くれぐれもご注意くださいませ。では、また。
2024.04.07 13:06なみだ今年の花粉はすごいです!(たぶん)ここ数年は薬に頼らず花粉の時期を乗り越えてきたのですが、今年は無理です。涙がとまりません!笑どーも、Frascoそうまです。そんなわけで、昨日から市販の薬を飲んでいるわけですが、ほんっっっっとうに良く効きますね。涙、鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、すべてなくなりました。残ったのは食欲くらいです。食欲の春です!いえ、食欲は四季です!